
阿真京子 / Kyoko Ama
まなび、つながる
1974年7月2日生。都内短期大学&日本語教師養成学校を卒業後、国内及びマレーシアにて日本語教師を務める。帰国後、日本外交協会にて国際交流活動に従事。 その後夫と脱サラをして、大久保にてラーメン店を開業(2009年廃業)。
2007年4月親が医療のかかり方を知ることで、不安を減らし医療者の負担を軽くすることを目的に、知ろう小児医療守ろう子ども達の会を設立。13年間代表を務め、厚生労働省の上手な医療のかかり方を広めるための取り組みにおいて、自治体による事業の実施が決まったことを受け、2020年4月末日解散。
2020年6月、市民の参画で医療をより良くしたいという思いで、個人としての活動を開始。
『病院に行く前に知っておきたいこと』を本とウェブサイトで届けたい! -
2021年1月28日、私にとっては初めての、クラウドファンディングでの挑戦を始めました。
コロナ禍であっても、コロナ禍だからこそ、必要な医療のかかり方。
3月5日無事に達成し、終了しました。ご協力をありがとうございました。2021年7月に本とお薬手帳、ウェブサイトの3つが完成予定です。良いものを作って、保護者の方へお届けしたいと思っています。中身は明るく楽しく親子で学べるものにする予定です。
高校生・中学生・小学生三男子の母。
役職・委員
- 日本医療政策機構フェロー
- 一般社団法人 日本医療受診支援研究機構 理事
- 厚生労働省 救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会 委員
- 日本小児科医会 家庭看護力醸成セミナー 外部委員
- AMR アライアンス・ジャパン メンバー
- 東京立正短期大学幼児教育専攻科 非常勤講師
- 和つなぎプロジェクト サポーター兼コーディネーター